当院のご紹介

  1. TOP
  2. 当院のご紹介
  3. 福岡県済生会二日市病院について

「済生会」創立の精神を基に、先進の医療で地域の健康と安心を守ります。

筑紫地区唯一の公的医療機関として、地域の医療と福祉のニーズに応えます。

 済生会二日市病院は、1947(昭和22)年に済生会福岡病院分院として、病床数40床で開院。それ以来今日まで、済生会創立の精神を受け継ぎ、筑紫地区(筑紫野市、太宰府市、大野城市、春日市、那珂川市)唯一の公的医療機関として医療や福祉に取り組んでいます。

 平成13年度には、関連のある全福祉施設を「二日市医療福祉センター」として統合。医療と連携した訪問看護やデイサービス、ショートステイなどを実現しています。また、2012(平成24)年には福岡県より「地域医療支援病院」「災害拠点病院」の指定も受け、筑紫地区の救急医療を担うとともに、施設や設備の充実を図り、救急医療体制を整えています。

 70年を超える歴史に育まれた地域のつながりを大切に、先進の医療と安心を提供していきます。